1/1

IOデータ USB接続オーディオキャプチャー AD-USB2

¥11,300 税込

残り1点

この商品は送料無料です。

USB接続オーディオキャプチャー
●思い出のつまったアナログ音源をデジタル録音いつも聞いていた数々のレコード、テープに録りためたラジオ番組など、たくさんの思い出が詰まったアナログ音源はありませんか。大切にしていても、劣化によっていつ聞けなくなるかわかりません。本商品を使えば、そんなアナログの音源をデジタル化してパソコンへ録音、保存しておくことができます。録音したものは、CDの作成やiTunesへの書き出しができるほか、スマートフォンへコピーすることもできます。●レコードプレーヤーからの録音に便利な「フォノイコライザー」搭載通常、レコードプレーヤーから直接パソコンへ録音すると、CDに比べて約1/1000程度のとても小さな音量で録音されます。CDと同じような音量にするには、別途「フォノ端子を搭載したアンプ」に接続するか、「フォノイコライザー」に接続して、音量を大きく補正しなければなりません。本商品には、レコードプレーヤーの出力信号を増幅調整する「フォノイコライザー(MMカートリッジ方式対応)」を搭載しており、PHONO INからMMカートリッジ方式のレコードプレーヤーに直接接続することができるので、別途アンプなどの機材を準備することなく簡単にパソコンに録音することができます。●マルチトラック・サウンド編集ソフト「DigiOnSound X C.E. for I-O DATA」本商品をご購入いただくと、マルチトラック・サウンド編集ソフト「DigiOnSound X C.E. for I-O DATA」が、IOPortal(会員情報サービスサイト)より無料でダウンロードできます。●無音部分を検出し自動で分割アナログ音源をただデジタル化しただけでは、一つの音楽ファイルとして保存されてしまい、曲ごとに聴きたい場合に不便です。マルチトラックサウンド編集ソフト「DigiOnSound X C.E. for I-O DATA」は、アルバムの曲間の無音部分を自動検出し分割することで、曲単位のファイルに分けることができます。無音部の長さは0.50~5.00秒の間で調整でき、分割のポイントは手動で修正することもできます。●音の波形から楽曲情報を自動で取得分割した曲は、出だし部分の音源の波形情報をも

商品管理番号:172039

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥11,300 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        Category